富士市立中央病院 緩和ケア委員会では、がん患者に携わる、また、緩和ケアに関心のある医療従事者等を対象に勉強会を開催しています。皆様のご参加をお待ちしています。
場所 | 富士市立中央病院 2階 大会議室 |
---|---|
時間 | 17:15~(約60分) |
定員 | 各50名(定員を超える申込があった場合、調整させていただくことがあります) |
申込方法 | 下記日程をご確認の上、各テーマ締め切り日までにFAX にてお申込みください。 FAX番号:0545-53-3708 (地域医療連携室) |
申込用紙 | ![]()
|
問い合わせ | 富士市立中央病院 地域医療連携室 TEL(0545)52-1131 内線(2971・2916) |
緩和ケア勉強会 受講申込書
※参加希望番号に〇をつけてください。複数のテーマに参加される場合はコピーし、お申し込みください。
※9/24と2/25は勉強会内で「地域連携カンファレンス」も行います。
NO. | 日 程 | テーマ | 講 師 | 締め切り日 |
---|---|---|---|---|
1 | 5/29(木) | 緩和ケアにかかわる薬の使い方Vol.1 | 富士市立中央病院:薬剤科 薬剤師 | 5/15(木) |
2 | 7/23(水) | 緩和ケアにかかわる薬の使い方Vol.2 | 富士市立中央病院:薬剤科 薬剤師 | 7/9(水) |
3 | 9/24(水) | 緩和ケア概論・入院患者のアドバンス・ケア・プランニング | 富士市立中央病院:緩和ケア認定看護師 | 9/10(水) |
4 | 11/26(水) | 緩和ケア病棟で生きるということ | 川村病院:医師 | 11/12(水) |
5 | 1/28(水) | がん患者のリハビリテーションと栄養 | 富士市立中央病院:リハビリテーション科理学療法士・栄養科 管理栄養士 | 1/14(水) |
6 | 2/25(水) | 訪問看護師の視点からの緩和ケア | 富士市立中央病院:訪問看護師 | 2/10(火) |